性別:男性
年齢:17歳(高校生)
この物語の主人公。一条未彩の兄で、蓬茨苺恋とは幼馴染。
理性的で冷静に振る舞うが、妹を「追放」した9人への復讐のため、このゲームを利用する。
共感覚(ある刺激に対して、通常とは異なる感覚を引き起こす)を持っているため、音を色として認識でき、嘘をついた言葉を赤色として見ることできる。
性別:女性
年齢:13歳(中学生)
一条要の妹。
明るく活力に溢れた少女で、兄と苺恋の仲を取り持つムードメーカー。
小さいころ要に買ってもらったぬいぐるみを大切にしている。
一番最初の「追放選挙」にて選ばれたために、化物の餌食となって死亡してしまった。
性別:女性
年齢:17歳(高校生)
一条要の幼馴染。
要に対して絶対的に信頼しており、共に目的を果たす為に協力する。
性別:女性
年齢:不詳
記憶を失った純粋無垢な少女。
言語を理解しておらず、行動も未熟。
要と苺恋に保護され、匿われることとなる。
性別:女性
年齢:15歳(中学生)
姫野勇璃の姉。
温厚な性格で、他人を傷つける事を嫌い、
選挙に参加する意思は希薄。
3人のグループの中では中心的存在。
性別:男性
年齢:14歳(中学生)
実乃璃の弟で、道宗の親友。
姉同様に心優しい性格だが、時として損得を重視することも。
グループの中では、ブレーンのような役割をすることもある。
性別:男性
年齢:14歳(中学生)
勇璃の親友。
さっぱりとした性格で、親友とその姉を守りたい気持ちが強い。
体力面には自信があるが、選挙において役に立つことは少ない。
性別:男性
年齢:20歳(大学生)
アーシャ・カーシャの隣人。
かつて二人の家庭教師をしていたことがあり、非常に慕われている。
持病があり、常備薬を入れた携帯型のピルケースを常に胸につけている。
性別:女性
年齢:13歳(中学生)
双子の姉妹。
古風なしゃべり方をし、年齢に比べれば頭脳明晰。
白秋には従順だが、彼を振り回すことも多々ある。
一方、他グループに対しては興味がない。
洋風でゴシックな服装をしているほうがアーシャ。和風の服装をしているほうがカーシャ。
性別:男性
年齢:20歳(無職)
他者に対して、攻撃的な言動を繰り返している。
12人の中でも孤立しているが、気に掛けている様子はない。
性別:女性
年齢:21歳(大学生)
常に一人の女性。
他人に対して無関心で、選挙への意欲もみられず、生きることへの執着心もない。
視力が悪くメガネを持ち歩いているが、装着することは稀。
性別:男性
年齢:25歳(料理人)
飲食店勤務の青年。人当たりの良い性格。
年長者として、他人に対して協調的な行動をとることが多い。
生き残った人類の管理者を名乗る謎の機械人形。
目的は不明だが、「追放選挙」を開催し、選挙の経過を楽しんでいる。
コメントはありません。 キャラクター/コメント?